3児の母、夢への階段を上る~ワンオペママでも起業~

20年6月に会社員を卒業。起業を志した3児の母が夢を叶えるための行動を綴るブログ。

音声入力でブログを書いて気づいたこと

おはようございます。。


3時ぐらいから起きている私。

病み上がりの次男は、まだ鼻水が出続けており、


寝ていると鼻がつまり、母乳の飲むのも口呼吸になり苦しそう、、、、。


そんな次男の鼻水とりを行ったりしていたら、目が覚めてしまいました。


このまま仕事か?!


さて。


今日のブログは新たな試みをしながら、それについて書きたいと思います。


それは、


「音声入力」。
f:id:baba26:20190603044239j:plain

音声入力をしようと思ったきっかけ:

時間が本当にない完全ワンオペな私にとって、ブログを書く、特に毎日書くというのは楽なことではありません。


うん、大変なんですよね。

寝落ちしなければ、次男が授乳で起きるまで書けるんですが、なんせ時間がかかる。


皆さん、一体どれぐらいの時間を1つのブログ記事執筆にかけていらっしゃるんでしょう?


Twitter ぐらいの気楽さで書くのであれば毎日更新は可能ですが、ブログは 残していきたいというコンテンツでもあるので、


なるだけ詳細にと考えています。


なので、きちんと書こうとすると2時間以上はかかってしまうので、


座って作業をする時間がない私には、なかなかしんどいものがあります。


音声入力というのも以前からは知ってはいたのですが、


滑舌の悪い 私の声を きちんと音声化してくれる自信がなかったのと、


以前何度か試したのですが、きちんと変換されなかったりしたので、


結局手直しする手間がかかってしまい、音声入力は控えておりました。


以前のブログで1コンテンツだけ音声入力に頼った ものがあります。

それがこの記事です。
www.reachout-3s.com


どうしても本のレビューとなると引用であったり たくさん自分で残しておきたい備忘録のようにブログを使っているということもあって、

長文になってしまいがちです。


その時に本を開ききながら音声入力で 引用ができるというのが、

非常に楽だなと思ったので このコンテンツは引用を沢山用いて書かせてもらいました。


とにかく時間がないけど、喋る時間だけはとれる。


そんな私のようなブロガーは、もっと音声入力をすべきと思い、

その事例になるべしと、音声入力を試みております。

音声入力アプリについて:


私のスマホは Android を使っています。


いろいろなアプリを試した結果、一番私に向いているのは、

あらかじめインストールされている Google のドキュメントでの音声入力だという結論に至りました。


このブログも今 Google ドキュメントでを開いて音声入力を行いながら やっています。

1番シンプルで使いやすく、
文章の修正もサクサクやりやすいので、

使わない手はないです。

音声入力ツールについて:

入力の際、端末に話しかけているわけではなくて私はいつも 家事をしながら使っている片耳で使っているbluetoothイヤホンを使っています。


通話だとなかなか音声が遠いと言われるんですが、音声入力はこのイヤホンで十分に対応できるので非常に重宝しています。

音声入力することのメリット:

音声入力をすることのメリットはたくさんあります。

1つ目: 長い文章を短時間で入力することができる

どうしてもタイピングとなると、タイピングの速度が入力の文字数に比例してしまいます。


しかし音声入力となると 1分間で入力される言葉の数が タイピングよりも格段に 多いのです。

より短時間でたくさんの情報を入力することができます。


ただしこれは話すことに慣れている方 のことであって、

私のようにまだ音声入力が慣れていらっしゃらない方、

そして、まだ静かな部屋で言葉を選びながら入力する必要があるという方にとってはあまり当てはまらないかもしれません。

でも、これも経験でできるようになっていくことだと思っているので、

継続は力なりで私も音声入力の頻度を増やしていきたいと思います。


2点目: 自分の話し方の練習にもなる

という点が挙げられます。

先ほどもお伝えしました通り私は話すことが苦手です。

私は、ずっと営業をやっていたということもあって、話すのが得意だと思われがちなんですが、全くもって得意ではなく、むしろ苦手です。


幼い時に、姉とその友達とよく遊んでいたのですが、二人とも私の言ってることがよく理解できなかったらしく、


よく、二人顔を見合わせ首をかしげて

「何言ってるかわかんない」

と言われていました。


それも幼児期の記憶なので、まだ覚えてるということは、

かなりトラウマなのかもしれません。


文章に書くのは割と伝わりやすいみたいなんですが、


話しているとすっきり話せてないなっていうの自分でも感じているので、


今音声入力で取りながら、どういう話し方をすればいいのかというのも気を配りながらゆっくり話すことができています。


これから自分の話す練習もかねて、音声入力の頻度を増やしていきたいなと思っています。


3つ目: 家事をしながら入力できる


でもこれは、慣れないと難しいですね。

喋るのが苦手な私にとっては、まだ難しいです。

今も洗濯物を一人たたみながら(昨日の分)、 静かな部屋で この音声入力を行っていますが、


頭で言葉を選びすぎて、手が止まっています(笑)。


なので、もう少し話すのに慣れてきたら、

子供のあのざわざわした声がそばでありながらも集中してできるようになるのかなと希望を持ってとにかくやってみたい!と。

これも勉強、実行、改善ですね。


こんな感じで今日は音声入力してみました(笑)。

所要時間は、修正も含め1時間弱。

ただ、こうして文章を眺めてみると、書くときと違い、1文1文が長いですね。


それだけ、私の話す言葉はわかりづらい、伝わりづらいんだと思います。


これも成長できる伸びシロですね!(本田かっ!)


今後も音声入力、お付き合いをいただけると嬉しいです。


ではでは、今週も一緒に頑張っていきましょう!