3児の母、夢への階段を上る~ワンオペママでも起業~

20年6月に会社員を卒業。起業を志した3児の母が夢を叶えるための行動を綴るブログ。

アタマジラミの簡単駆除&予防方法

アタマジラミってご存じですか?

お子さんをお持ちの方なら耳にしたことは多いはず。
f:id:baba26:20190927094613j:plain

実際お子さんがかかったことがあれば、その駆除がいかに大変かわかるはず。

一言で言うと、アタマジラミとは頭皮の血を吸う小さい虫です。

これが一匹でも頭に移ったら・・・・

本当、地獄ですよ、地獄。

胃腸炎の次にしんどかったです、ケアが!
ちょっと見落とすだけで、あっという間に家族に感染します。

夏に流行するといわれるアタマジラミですが、季節に関わらずいます。

いつかかってもおかしくないので、

  • 駆除方法を知っておくこと
  • 予防策を知っておくこと

はとても大事。

2度のアタマジラミで痛い思いをした私が、経験に基づきお伝えしていきます。

アタマジラミって?

f:id:baba26:20190926004333p:plain
引用元:東京都福祉保健局

アタマジラミは髪の毛を住処にし、頭皮の血を吸いながら成長し
髪の毛に卵を産む虫です。

昔は不衛生な環境にいるとよく発生していたらしいのですが、
現代でも生育しており、衛生環境に関係なく存在しています。

主に、頭をくっつけて遊んだりする距離感の近い遊びをする未就学児の間でよく移る虫です。

感染経路は?

基本的にシラミの卵は自分で動けないので、
移るのは自分で動ける幼虫と成虫です。

よくスイミングスクール等でシラミをもらってくることが多いですが、その原因がマット。

そこにシラミが落ちていて、そこに置いたタオルなどにシラミが飛び移り、それを髪の毛を拭いたりして髪へジャンプ。

あるいは、シラミが潜んでいる髪の毛の子と頭をくっつけ合っている、等。

そうすることで、シラミは髪から髪へどんどん移っていくのです。

感染後の症状

では、感染するとどうなるのか?

頭の血を吸われるわけですから、かゆくなります。

お子さんが頭をやたら痒がっていたら要注意。
シラミに食われているかもしれません。

髪をかき分けてよーく探してみてください。
シラミは小さいですが、2-3mmあるので肉眼で十分に確認できます。

そして、小さくても立派な虫の形をしています。
上の画像通りの虫です。

まず、それがいるかとにかく確認してみてください。

髪の毛の上にはあまりいないので、頭皮に近い髪の根本部分と頭皮は要チェック。

そして、ウヨウヨ動いている虫を見つけたらそれをすぐ駆除するのですが、

同時に髪の毛に卵がついていないかもチェックしてください。

卵は、一見ただのゴミに見えますが、指で取ってもなかなか取れないのが特徴

髪にしっかりとくっついているので、簡単に取れないことが特徴です。

色は白色でタイ米みたいな細長い形をしています。

正直、卵が発見される=アタマジラミがしばらく頭に住んでいたことになります。

既に卵が孵化した幼虫、成虫が多く頭に住んでいる可能性があります。

こういう時は徹底的な駆除が必要です。

f:id:baba26:20190926010128p:plain
耳の後ろ、襟足に隠れていることが多い

病院は何科?

保育園や幼稚園へ行っている場合、自宅で駆除できる場合でも
医療機関の受診が必要になるかとおもいます。

その場合は、皮膚科へ行ってください

でも、正直処方される薬というのはありません。

シラミに効く薬というのはないのです。

なので、行ったところでシラミがいるかチェックをし、
片っ端から卵がある髪の毛を切ってもらうぐらいしかありません。

そして

「スミスリンシャンプー買って駆除してください」

と言われるだけ。

2つ違う皮膚科を受診しましたが、どちらも同じ対応でした。

身体の異常に対しての対応ではなく、シラミは要因であるシラミ駆除で全てが解決されるので、

内服やクリーム等で解決できるものではないからです。

なので、結局は自分で駆除する以外解決への道はありません。

駆除方法

1, 専用シャンプーでの洗髪

では、具体的にどうやって駆除すればいいんでしょう?

駆除方法は主に2つあります。

1つ目はシラミ駆除用の専用シャンプーでの洗髪。

簡単にいうと殺虫剤成分が入ったシャンプーです。

これで、幼虫、成虫は死にます。

専用シャンプーというのは、主にスミスリンシャンプーという
殺虫剤のキンチョールでおなじみの会社が出しているシャンプー。

これ、ちょっとしか入っていないのにめちゃくちゃ高い・・・。
アマゾンだと薬局より数百円安い程度だけど、とにかく高い。

でも、効果はてきめんです!!

これでよ~く洗い、5分ほど放置。

その間に頭皮に住んでいたシラミが死にます。

すすいでびっくり。シラミが落ちる落ちる。。。。

我が家では2年前に長女が初めてシラミにかかり、何十匹も大量に
排水溝に流れていく黒い点の集まりを見て、もうにわとり100匹分
ぐらいの鳥肌が立ちました・・・

専用シャンプーで洗髪するのは、この1回で終わりではありません。

髪の毛に卵を産まれている場合、それが孵化するタイミングでまた
駆除しないとなりません。

その為、シャンプーでの洗髪は3日おきぐらいで繰り返す必要があります。

これは結構きつい。

家族も感染している可能性が高いので、家族全員で洗髪することをお勧めしますが、シャンプー代だけで結構な金額・・・痛い。

でも、これで幼虫と成虫は死ぬので必須です。

我が家は初めての時はスミスリンシャンプーをひたすら買っていましたが、2回目以降は色々試してみました。

そして、こちらのシャンプーも同等の効果があると感じました。スミスリンよりはこちらの方がコスパもいいです。
(普通のシャンプーよりは格段に高いんですけどね。)

2.専用ブラシで梳かしまくる!

2つめの方法は、時間がかかりますがかなりいい方法。

シラミ専用の髪ブラシでとにかく梳かしまくる!

1の方法でシャンプーで駆除できたのは、幼虫と成虫のみ。


シャンプーでは、卵は死にません。


そのため、卵を駆除する方法は梳かすか切るかしかありません。

男の子なら坊主にしてしまえば一件落着ですが、

女の子の場合そうはいきません。

この専用ブラシ。

ステンレスなのかな?普通のブラシではなく、ステンレスの太い針みたいな固い素材のブラシです。

とにかく、目が細かくて直毛の人でも梳かしにくい。

クルクル毛のうちの長女には可哀そうなぐらい、髪が引っかかる。

梳かし方は、根本から卵や幼虫、成虫をひっかけるよう毛先までゆっくりしっかりと梳かします。

一回一回とかす度についたものを取り除きながら、髪の毛全体に何もいなくなるまで続けます。

途中でひっかかってしまう場合があるかもしれませんが、毛先にいくまでに櫛を外すとシラミや卵が髪に残ってしまうので、なるべく毛先まで動かします。

長女の保育園では毎年1回はアタマジラミ大流行時期が来るのですが、最近終息した今年の大流行は、このブラシで毎日とかす作戦で予防ができました!

とかす時は何もついていない髪の毛をとかすのは不可能なので、

ブラシで梳かす時は、コンディショナーを髪になじませてからとかすことをお勧めします

理由は、髪の毛が引っかかりにくいからです。

以前、うちの娘の髪の手入れについてこちらの記事で書きました。
www.reachout-3s.com

娘はアフロヘアの遺伝が長男と次男よりも強く、毛質が細くカールも強い。

なので、専用ブラシでとかす前に目の粗いブラシでとかした後、専用ブラシでとかします。

時間が二倍かかりますが、これでシラミにかからないならお安い御用です。

なぜかわかりませんが、シラミがいると髪が異常にゴワつくんですよね。

娘の髪の毛はもともと水分量が少なくパサパサしているので、
普段から保湿効果の高めのシャンプー&コンディショナーで
手入れをしています。

なので、シラミが発生した時のパサパサ感は、感覚的にわかるようにはしています。

現在はこちらを親子で使っていますが、十分に手入れができないママの髪の毛もツヤが出るので一石二鳥かな。

少し話は脱線しましたが、シラミをブラシでとかす話。

ぶっちゃけ、スミスリンシャンプーや他のシラミ対策シャンプーで洗わなくても、

コストをおさえたければ、専用ブラシで徹底的にとかしまくることで、シラミは駆除できます。

でも、髪の表面、中間層、地肌近く、とブロック分けして全頭髪をとかすと1時間以上かかり

それが毎日となると親子で根気が必要ですし、子供が2人以上いる人には現実的ではないので

初日はシャンプー+専用ブラシの併用 → その後は専用ブラシだけ

でも十分駆除はできるとは思います。

ポイントは、初回で徹底して目に見えるシラミと卵はとってしまうこと!

何個か卵が残っていると、幼虫になって動き始めてしまうと見つかりにくくなる上、他人に移りやすくなり厄介です。

時間がかかっても、発見した初日で徹底的に専用シャンプーで洗い、専用ブラシでとかす!!

ちなみに我が家で使っているシラミブラシはこれです。

このブラシ、常にお風呂場に置いていますが錆びもしないので無敵です。

スミスリンシャンプーにも付属で小さな櫛がついてきますが、
正直その櫛だと卵は取り切れない。

卵がすり抜けてしまうスキマがあるからです。

でも、このブラシはすり抜けるスキマがほとんどないので、100パーセント取れます。

我が家は、2回目にかかった際はこれで30分かけてとかしまくり、1日で駆除成功しました。

翌日皮膚科へ連れて行きましたが
「ママ、相当頑張ったね!全く見つかりませんよ」
とお褒めいただいた程。 笑

シャンプーがなくても、このブラシで梳かしまくれば大抵のシラミは取り除けます。

デメリットとしては、時間がかかること、ですが・・・。

その他の方法

その他で駆除、予防で気を付けていたのは洗濯です。

特にシーツ、枕カバーは毎日洗濯した方がいいでしょう。

可能であれば掛布団も。

シラミは高温で死ぬと言われていますが、死ぬほどの高温のお湯で洗濯するのは難しいので、シラミの子の洗濯物だけ別洗いすればいいと思います。

最近は除湿乾燥機も売られているので、これを使えば一晩で洗濯物が乾きますよ。

あと、念のためシラミ駆除用のスプレーがあるので、それを
寝具に撒いておくというのも手ですよ。

あと、帽子とかにもシュッシュとするといいです。

我が家はこれ使いました。殺虫剤みたいな匂いもしないのでお勧めです。

これぐらいで、大体のシラミは駆除できます。

あと、シラミが流行っていない時期でも、週に1度ぐらいは
専用ブラシで髪をとかしてあげると更に予防できます。

シラミは年中どこにでもいるものなので、夏でも冬でもかかります。

週一ペースぐらいでチェックすることで、予防が可能です。

我が家はこれで2回目以降すぐに駆除、予防できていますよ。

シラミは内的要因ではないので、駆除が終わっても他の子から虫が移れば簡単にまた感染してしまいます。

なので、シラミになったら保育園や幼稚園へ報告。

全員に帽子を被らせ髪の毛同士を触れさせない等、
パンデミックになる前に対策を取ってもらうのも大切です。

以上、どなたかのお役に立てば幸いです。

See ya!!